新生活に明るいティータイムをプレゼント
最近中古マンションをおしゃれにリノベーションした友人夫婦。
引っ越しも終わって一か月、落ち着いた頃を見計らって、引っ越し祝いを贈ることにしました。
彼女たちの新居に必要そうなものは何かな…と想像してみて、木目にこだわって探したという大きなダイニングテーブルが頭に浮かびました。
シンプルだけれど味のある素敵なテーブル。
植物がたくさん飾られた部屋でくつろぐ時間を想像したとき、そのテーブルで使うマグカップのセットを贈ろう、と思いました。
新しいおうちでほっとくつろげる時間をプレゼントしたくて。
重さがちょうどよい、m.m.d.の瀬戸焼のマグ
いくつかのマグを検討しましたが、自分でも使っているm.m.d.の瀬戸焼のマグ2個セットを贈ることに決めました。

他にも候補にあがったマグがいくつかあったのですが、うちでもまず一番に家族の手がのびるマグがこれなのです。
その理由は、持ったときに重すぎず、手が疲れないから。
仕事をしながらコーヒーを飲むときも、映画を観ながらミルクティーを飲むときも、気軽に使えます。
飲み口が少し広くぽってりとしているから、安定感のあるデザイン。
実はうっかり屋の私はよく飲み物をこぼすのですが、このマグでこぼしたことは今までありません(笑)
電子レンジや食器洗い機にも対応しているので、普段使いに重宝しています。
カラーの組み合わせが自由だから選ぶ時間も楽しい
釉薬をかけ分けた瀬戸焼のマグは“朱、黄彩、アメ、青磁、織部、ルリ”の6色展開。
各カラーを自由に選べるので、お好みの組み合わせで贈ることができます。</p>

朱は元気が出るような、それでいて落ち着いた赤。頑張り屋の方にぴったり。
黄彩はミルクキャラメルのように懐かしいカラー。味わいのあるインテリアによく合いそう。
アメはチョコレートのようなブラウン。飽きのこないほっとする色。
青磁はグリーンがかったブルー。爽やかな色味で清々しい気持ちに。
織部はこっくりとしたグリーン。渋さの中に優しさがあるカラー。
ルリは濃いネイビー。遠目で見ると黒のようにも見えるクールな佇まい。
どれもシンプルで性別や年齢問わず喜ばれるカラーです。
友人夫婦の新居は、古材の家具と観葉植物がカフェのような空間を作り出しているので、
甘すぎない黄彩とルリの組み合わせにしました。
選ぶ時間も楽しくて、幸せのおすそわけをしてもらっているような気持ちになります。

オリジナルラッピング×ひとことメッセージで、贈り物を可愛く演出
オクリモではm.m.d.のギフトボックスにオリジナルラッピングをし、一言メッセージを添えて贈れるので、贈り物をさらに可愛く演出することができます。
今回は「おめでとう」のメッセージを添えて。赤いシールが祝福の気持ちを伝えてくれます。
m.m.d.の瀬戸焼のマグが、大切な友達の新しい暮らしに、心休まるひとときを運んでくれますように。
(オクリモ編集部 成田)