自分では買わないアイテムを選んで
そろそろ春からの新生活の準備を始めている方も多いのではないでしょうか。
春は、親元を離れて大学に通う、就職が決まって一人暮らしを始めるなど、実家から独り立ちして生活を始める方が多い季節。
新しい家具やカーテンの色を選ぶ時間はわくわくして楽しいものですよね!
これから一人暮らしを始める友人や親せき、同僚や後輩にさりげないギフトを贈るなら、自分では買わないような品物を選ぶのが〇。
心ときめくような素敵なギフトをもらうと、ちょっぴり不安な一人暮らしも楽しくなるはず。
そこで一人暮らしを始めるあの子に贈る、オクリモからのオススメプレゼントをご紹介します。
m.m.d.瀬戸焼 六角形 取皿 2枚セット

初めての一人暮らし、なかなか食器までは手が回らないから、ギフトでもらうとうれしいもの。
m.m.d.の取り皿は、色とデザインの組み合わせを選べるから、贈る楽しさもありますよ!
スガハラ バルズテーブル グラン

耐熱ガラスではないけれど実用上ホットドリンクにも使えるスガハラのガラスのカップ。
ガラスでのむホットコーヒーやホットティーは、少し贅沢で丁寧なものに感じられます。
カラーが三色あるので、贈る相手のイメージにあったものを選んでくださいね。
KATA KATA 印判手中皿(クマ・中)

katakataのお皿はとぼけたクマの表情が魅力的?
お皿のクマさんを見るとほっと心が和らぐので、一人暮らしのさみしい時間に寄り添ってくれますね。
TORCH ドーナツコーヒードリッパー

簡単なのに理想のコーヒーが淹れられるTORCHの「donut coffee dripper(ドーナツ コーヒードリッパー)」。
陶器のドリッパーをドーナツ型のリングにはめてカップやサーバーの上に乗せて使います。
コーヒーが好きな方へ、オススメのコーヒー豆と一緒に贈ってもいいですね。
生活必需品…というよりも、「あるとちょっと幸せな時間が持てる」ことを基準にセレクトしました!
オクリモではメッセージ付きのオリジナル包装でプレゼントできるので「がんばってね」のメッセージで是非どうぞ。
(オクリモ編集部 成田)